Q, 低音用スピーカー(サブウーハー)の追加の必要はありますか?

sonihouseの多面体スピーカーは音楽を楽しむに必要な低音が再生できるため、低音用スピーカー(サブウーハー)を併用する必要はほとんどありません。ただ低音の量感の好みは個人差がありますし、またイベントなどの用途で低音の量感を足したいとご要望のあるお客様にはsonihouseオリジナルのサブウーファーをご紹介しています。

位相変化の少ないFIRフィルタのデジタルクロスオーバーが使えるパワーアンプを内蔵し、10インチユニットを側面に対向配置した密閉型サブウーファー。パワーアンプ部もICE POWERを使用した高品位なものです。sonihouseの多面体と併用の場合は、FIRフィルタを使用したクロスオーバーの設定はこちらでさせていただきます。(もちろん後からカスタマイズも可)。

“scenery”や”sight”同様、キャビネットにはバーチ(樺)積層合板を使用し、天然蜜蝋ワックスで磨き、仕上げています。

sonihouse subwoofer
243,000円(税込)

recent posts

Pagetop