2015年 新スペース設立の記録(1)【準備】

2015/04/01

≪新スペース設立のお知らせ≫
2007~2014年まで主に製作を行っておりました京都のアトリエと
「家宴」などのイベントを行っておりました奈良の住居兼事務所を統合させるため、
下記の新スペースへと移転することになりました。

新スペースは、鉄骨3階建ての元お寿司屋さんです。
各フロア128平米ほどの広さで、1F スペースを主に受付・事務・スピーカー製作のアトリエとして、そして2F スペースを商品をいつでも試聴して頂けるようなショールームとして、また「家宴」などのイベントに活用できるスペースとして運営していく予定です。

設計・施工には、大阪・北加賀屋を拠点に活動をされている
dot architects
http://dotarchitects.jp/

アトリエ カフエ
http://atelier-cafue.com/

音響用電源工事には
株式会社 EMC設計
http://emc-design.jp/

今回の工事は施工会社を入れない「セルフビルド」ですすめていきます。必要な専門家・業者の方と直接やりとりする形で、自分たちで考え、手を動かし工事をします。そして以上の方々の協力を仰ぎ、魅力的なスペースとするべく、すでに着々と計画が進んでおります。年内にはこけら落としのご案内ができる予定です。
新スペースは近鉄奈良線 新大宮駅から徒歩10分ほどです。お近くにいらした際は、ぜひとも一度お立ち寄り頂ければ幸いです。
加えて、4月1日より新しいスタッフも参加し、より多方面に活動を広げる次第であります。今後、お目にかかる際にはご挨拶させていただきますので、何卒よろしくお願い致します。
最後になりましたが、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2015/04/07

現場調査-1-
なんとなく寒さが抜けきらない4月の上旬。この日はdot architectsのメンバー、アトリエ カフエの安川さんの立会のもと現場調査が行われました。座敷に腰を下ろし挨拶もそこそこに、建物を散策。しかし、今日はまだ電気も通っていない状態で、特に暗い1Fではヘッドライトや、iPhoneのライトで照らしながら進みます。そして現況図面がないため1・2F 部分の壁の高さや長さ、さまざまな距離を計測して図面化していただきます。効率的に、テキパキした動きを見ながら、リノベーションへとりかかる最初の準備が整い、ワクワクです。










とはいえこの物件、居抜き物件であったため、いろいろと頭を悩ませる課題も山積みです。前のお寿司屋さんで使用されていた、大量の食器と「超」大型の冷蔵庫の前を通る度に「どうしよう」とつぶやきつつ苦笑い。2005年の10月で止まったカレンダーや、冷蔵庫の側面に貼られたままの「プリント倶楽部」のシールに一抹の不安を覚えながらも、この場所に新たな風を入れて、スピーカーを設置し、最初の音を鳴らすそのときまで、出来る限りたくさんの試行錯誤がこの場所で生まれれば幸いかなとも思います。

考えているうちに計測も終わり、最後にはみんなで表に出てきてそれぞれファサードについてイメージを膨らませながら、ポツポツとアイデアを交換しました。予算や部屋割りについてのミーティングの予定を約束し、この日は明るいうちに解散。年内のこけらおこしを目指し、いよいよMacbookを閉じてハンマーを手に(想像です)、まずは解体からはじめます。どうやら今年の夏は例年より痩せて、日焼けもしそうです。

2015/4/21

現場調査-2-

最初の現場調査を終えて2週間後、この日はdot architectsの家成さんに来ていただき、早速仕上がった現況図面を元に具体的な話を進めていきます。




天井の高さや、トイレの位置と数、壁と天井の接地面や予算など、課題ばかり。
ただ、相談の途中で様子を見るために、和室のふすまをすべて外してみると急に目の前が広々として、それだけのことで胸が膨らみました。
そして、いよいよ5月11日から解体作業がはじまることが決定しました。
音響機材をハンマーに持ち替えて、頑張ります。

2015/04/30

引越し

本日、旧スペース(住居)の引き渡し。
8年住んだ我が家はsonihouseの始まりの場所でもあり、家宴などで数百人のお客さんを迎えた場。想い出が染み付いたこの家を去るのは本当に名残惜しいけれど、新しいスペースで次のステップへ。じっくりコツコツ、また沢山の想い出が生まれますように。
生まれたての二女と記念撮影。

recent posts

Pagetop