2024年10月12日~11月10日にデザイナー・柳原照弘さんによるアートスペース神戸・VAGUEにて行われた蓮沼執太さんの展示&パフォーマンスに、listudeも音響として参加いたしました。
田中せりさんの空間ディレクションにより、参加作家による14個の作品たちから今回のアルバム「unpeople」が浮かび上がってくるような展示は、アルバムが立体的に体感で感じられる新しい試みでした。
10月12日には、VAGUEの屋上にてオープニングイベントが開催され、各地で行ってきた「unpeople」シリーズのパフォーマンスが披露されました。
ライブは、春にlistudeで行ったライブのオマージュという、水の音からパフォーマンスはスタート。アルバム「unpeople」をレコードで流しながら、その場で楽器を用い即興的に音を重ねていくスタイルで、楽曲たちの新たな側面とライブならではの予測不能な音たちに会場中がうねりを上げて、そのグルーヴに飲み込まれていくような臨場感でした。
ピアニカを持ち会場を練り歩き客席に座って弾いたりする蓮沼さんからは、音楽の自由さと、その場にいる人たちとのコミュニケーションのようなものを感じられ、とても印象的でした。
休憩後はアーティスト・HIMAAさんこと平山昌尚さんとのコラボレーションパフォーマンス。ガラスクリーナーで窓をワイプするHIMAAさんと、それにあわせて音を奏でる蓮沼さん。ユーモアに溢れていながらも、窓を綺麗にするという素敵なパフォーマンスに会場中がにこやかな雰囲気に。
今回会場では、柳原さん自ら腕をふるったタコスも販売され、ビールやワインと共に賑やかで楽しい一夜となりました。
クロージングイベントには、京都・neutralの料理人で在野研究者の北嶋竜樹さんと蓮沼さんのコラボレーションイベント。北嶋さんの料理に合わせ、蓮沼さんが即興的に音を奏でていくパフォーマンスは、内からも外からも刺激的な体験となり、新しい音楽体験のかたちを感じることができました。
***
Exhibition Shuta Hasunuma “unpeople + 14 people”
2024年10月12日(土)-11月10日(日)
毎週金ー月 12:00-18:00
– 会 場 –
VAGUE KOBE
– 参加作家 –
〇蓮沼執太(音楽家/アーティスト)
〇池谷陸(写真家)
〇田中せり(グラフィックデザイナー)
〇清水花(映像作家)
〇ucnv(プログラマー/アーティスト)
〇大崎清夏(詩人)
〇ジョアンナ・タガダ・ホフベック(アーティスト/音楽家)
〇ジャティンダー・シン・デュルハイレイ(アーティスト)
〇fragrance yes.山野辺喜子(セラピスト/フレグランスコーディネーター)
〇ハラサオリ(美術家/振付家/ダンサー)
〇edenworks 篠崎恵美(フラワークリエイター)
〇山野アンダーソン陽子(ガラス作家)
〇Toshiki(造形作家)
〇Bang & Olufsen
〇listude 鶴林万平
***
FOOD CLUB
with Ryuju Kitajima
x Shuta Hasunuma
2024年11月9日(土)
19:00-21:00
***
Shuta Hasunuma “unpeople + 14 people”
2024年10月12日(土)
開場18:00/開演19:00