2012.2.18 sat 「 家宴 -IEUTAGE- On the Corner 」定員に達しました。-満員御礼-


※こちらのイベントは参加定員に達しましたのでお申込みは締め切らせて頂きました。
2012年 すべてが変わろうとする”転換点=On the Corner”の年、家宴もついに記念すべき第10回目を迎えました。
今回はいつものような音楽家が音を奏でての対話ではなく、音楽を深く愛する者同志が音楽を聴きあい対話を重ねていくトークセッションを行います。

ゲストに迎えるのは、それぞれがミュージシャンとしての活動経験もあり、
その豊富な音楽体験と知識を持ち合わせ、強いこだわりを持って音楽と接し続けてきた2人。
岐阜県多治見 ギャルリ百草廊主 陶作家 安藤雅信さん、奈良 古物商 Bon Antiquies 中上修作さんです。
そして料理は、音楽へのこだわりと愛情はパン作りのそれと変わりないという
ミアズブレッド 森田三和さんです。
個人や歴史に”転換点=On the Corner”をもたらした音楽を各人に持ちよってもらい、
それぞれの想いを語り、共有し合う一日になります。
入場料は一部のみの参加で2,500円、
一・二部ともに参加で5,500円となっております。
今回の定員は30名。要予約ですので開催三日前までにメールにてお申し込み下さい。
ちなみに私事になりますが、現在妊娠8ヶ月で、4月頭に出産予定です。
赤児が出てくるまでではの最後の家宴となりそうなので、当日は存分に楽しみたいと思っております!
(もちろん誕生後も家宴は続きますよ〜★)
みなさまにお会いできるのを心より楽しみにしております!
第1部 音(トークセッション)
<安藤雅信@ギャルリ百草>……………………………………………………………………………
http://www.momogusa.com/
1957年岐阜県多治見市生まれ。武蔵野美術大学彫刻学科卒業後、多治見に戻り1年間焼き物を学ぶ。
その後、現代美術作家として活動。1989年行き詰まりを感じてインドに半年間滞在しチベット仏教を学ぶ。
1994年焼き物制作を生業と決め、和洋問わず使用できる日常食器の定番を1000種類以上制作しつつ、
茶道具、「結界シリーズ」という彫刻的な作品も制作発表している。
1998年古民家を移築して、日本人の生活に根付いた美術を模索するためにギャルリ百草を回廊。
元ジャズドラマー。
<中上修作@Bon Antiques>……………………………………………………………………………
http://www.bon-antiques.com/
奈良県出身、奈良市在住。Bon Antiques(ボンアンティークス)という屋号で、東西の国を越えた古物を扱う。
大学では建築を学び、卒業後は音楽業界へ。その後いくつかの職を経て、現在もUSEN for Cafe Apres-midiの
ライフ・スタイリング・ミュージックの選曲を担当。
多様な中から一定のトーンで繋がったひとつの世界観を作り出すコンピレーションという作業。
中上さんの選ぶ古道具は、まさに音楽と同様、時代や国を越えて編集されたコンピレーションの世界。
元ベーシスト。
第2部 食
<森田三和@MIA’S BREAD>……………………………………………………………………………
http://miasbread.com/
1962年生まれ。大阪芸術大学デザイン学科卒。グラフィックデザイン、テキスタイルデザイン、
雑貨店等の仕事を経て結婚。その後、高校生の頃から気まぐれに焼いていたパンづくりに夢中になる。
絵を描くように、自分が食べたい味、友だち同士のように互いを引き立て合う素材の組み合わせ、
形やイメージでパンを作り続けて、1997年地元奈良にMIA’S BREAD(ミアズブレッド)をオープン。
今では、朝一番に配られる整理券を求めて県外からもお客様が集まる人気店に。
「ミアズブレッドのとっておきのサンドイッチのつくり方(中央公論新社)」など著書も多数。
現フラダンサー。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 「 家宴 -IEUTAGE- On the Corner 」 ◆◆◆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□□ 日時 □□□
2012年2月18日(土)14:30開場/15:30開演
<第一部> 15:30-  安藤雅信、中上修作、鶴林万平によるトークセッション
<第二部> 18:30-  森田三和 による絶品ディナー
□□□ 場所 □□□
奈良 sonihouse(奈良市学園朝日元町1-499-3)
□□□ 入場料 □□□
<一部・二部ともに参加>5,500円(FreeDrink)
<一部のみ参加>2,500円(1Drink)
□□□ 定員 □□□
30名
□□□ お申込方法 □□□
info@listude.jp
宛にメールにてお申し込みください。

recent posts

Pagetop