about
products
scenery
sight
vision
how to order
space
contact
journal
news
event
report
column
FAQ
store
journal
/
store
news
information / お知らせ
media / 掲載情報
event
report
concert / コンサート
Introduction case / 導入事例
etc. / その他
exhibition / 展示
project / プロジェクト
workshop / ワークショップ
column
FAQ
journal
concert / コンサート
-報告- 2022/11/27 森ゆにソロコンサート2022@[島根]Daja
大阪公演に続き、森ゆにソロコンサートは島根へ。会場となったのは松江市のセレクトショップ「Daja」。普段はストックルームとして使われている空間にピアノが運び込まれ、植物フォトグラファーの椿野恵里子さん...
2022.12.06
-報告- 2022/12/3 林正樹×藤本一馬DUO
空気も冷え込み冬本番の入り口にさしかかった土曜日、林正樹さんと藤本一馬さんのDUOツアー奈良公演がlistudeにて行われました。 林さんの優雅で歌うようなピアノと、あらゆる音を生み出す藤本さんのギタ...
2022.12.05
-報告- 2022/11/25 森ゆにソロコンサート2022@[大阪]島之内教会
すこし暖かさも感じられる秋の夕暮れ、森ゆにさんのソロコンサートツアーが行われました。 大阪会場は心斎橋に位置する島之内教会。 会場準備をしていると、どこからともなくいい香りが。聞いてみると主催者でもあ...
2022.12.03
-報告- 2022/11/23 haruka nakamura × sundaysfood 『michikusa』
haruka nakamura / piano sundaysfood / food 親愛なる友人たちと美しい調和のある場を作れた日 音と食、そしてその場にいる皆で場を作り上げているという充実感。 小...
2022.12.02
-報告- 2022/11/20 佐藤浩一 Embryo TOUR 2022@[大阪]島之内教会
ドラマー、作曲家として活躍されている福森進也さん主宰のレーベル”nagalu“から発売された『Embryo』のツアーとして、演奏家・作曲家・編曲家として日本の音楽シーンで独自の存在感を放つ...
2022.12.02
-報告- 2022/11/18 青柳拓次 Solo Guitar Concert『Six Strings Music Tour』
これ以上ないシンプルな構成、一音たりとも無駄のない響き。 Takujiさんと観客の間で循環する集中力。 ギター一本「Six Strings」だけで生まれるオーケストラとグルーヴ。 いい音だった、本当に...
2022.12.02
-報告-2022/6/7 tue. – 8 wed. orbe (田辺玄 + haruka nakamura) × Meadow Tour 2022 「遠い声」@sun.days.food(山梨)
orbe(田辺玄+haruka nakamura)と、maikaによるソロ・プロジェクトMeadow。 互いのアルバムへ交互に参加しながら作り上げた2つの新作アルバムを携えた3人の旅「遠い声」TOUR...
2022.06.13
-報告-2021/2/14 sun. 「地奏 -CHISOU-」vol.1
私たちのステイトメントとして進めてきたプロジェクト、「地奏 -CHISOU-」vol.1が、2月の冬晴れの中、開催されました。 一時間ほど宇陀の地を巡り歩いた後、辿り着いた会場で聴く内田輝氏によるクラ...
2021.02.16
-報告-2019/10/30 wed. – 31 thu. Sam Gendel × Carlos Niño Live
LAをベースに活躍する、先進的な作曲家、ギタリスト/サックス奏者のサム・ゲンデルとLA在住のプロデューサー/作曲家/編曲家パーカッショニスト/DJのカルロス・ニーニョが世界各地からワールドプレミアなア...
2019.11.16
-報告- 2019/10/19-20 CINRA主催「NEWTOWN2019」フォークジャンボリー
カルチャーメディアCINRAが主催する大人の文化祭「NEWTOWN」が今年も開催されました。 sonihouseは昨年に引き続き"フォークジャンボリー"にて音響を担当しました。 会場は元小学校の図工室...
2019.10.23
-報告- 2015/12/25 haruka nakamura PIANO ENSEMBLE TOUR 2015「音楽のある風景」京都公演 @京都文化博物館
半年間をかけたリノベーションに、4週連続の「家宴-IEUTAGE-」。駆け抜けた2015年の最後の公演、haruka nakamura PIANO ENSEMBLE TOUR 2015「音楽のある風景...
2015.12.27
-報告- 2015/10/24 0 Japan Tour 2015 京都公演 @ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川
ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川で行われた、「0(ゼロ)」の2年ぶり来日ツアー。Polar M、Noahを前座に迎えられた公演は、三者三様の魅力の詰まった、瑞々しい一夜となりました。...
2015.10.31
-報告-2015/09/12mama!milk 演奏会「ときのあとさき2015」@[京都]法然院 方丈
9月中旬の、毎年秋の訪れを知らせてくれる「ときのあとさき」。夕の部 法然院での演奏会に今年も音響で参加させていただきました。環境と演奏の対話によってつくられる、音楽による静かな驚きがそこにはありました...
2015.09.15
-報告-2015/8/29 レシの演奏会-現代電子音楽の調べ-@[丹後篠山]rizm
夏の終わりの丹波 篠山。会場である「rizm」から10000km離れたフランス・パリで立ち上げられたレーベル「レシ」による演奏会は、若く・瑞々しい感性によって構成された電子音楽からはじまりました。...
2015.09.13
-報告- 2015/7/5(sun) オライビ/曽我大穂/トウヤマタケオ トリオ演奏会@[丹波篠山]rizm
前日の大雨も晴れ上がり、湿っけの残る丹後篠山、rizm。足元に残る水たまりを避けながら会場へ向かうと、梅雨のはざま、日差しが会場を照らしています。オライビ/曽我大穂/トウヤマタケオによる、トリオ演奏会...
2015.07.10
-報告- 2015/5/6(wed) haruka nakamura PIANO ENSEMBLE「音楽のある風景」演奏会@[丹波篠山]rizm
丹波・篠山にある、約80年前に建てられた大きな米倉庫を改装して生まれたrizm。市街地から遠く離れた、天井の高い元・米倉に音楽家が集い、100人にも及ぶオーディエンスが詰め掛け、開演前から得も言えぬ豊...
2015.05.27
-報告-2015/3/28 sonihouse & night cruising present『HERITAGE』@[大阪]島之内教会
sonihouseとnight cruisingが共同主催する、新たなイベント「HERITAGE」。記念すべき第一回目は、大阪・島之内教会で開催されました。...
2015.05.10
-報告-2014/8/30 音のある芸術祭2014「アートキャンプあみの」evala、鈴木昭男、sonihouseによるサウンドパフォーマンス@[京丹後市]守源旅館
soundpocketが主催する、国内外で活躍するアーティストと香港の若手アーティストがフィールドミュージアムを展開する「音のある芸術祭」。第3回目を迎える今回は、香港と京都京丹後市網野町の二か所での...
2014.10.06
-報告-2014/9/13 mama!milk 演奏会「ときのあとさき」 @京都 法然院
今回で4年目、もう9月の風物詩にもなりつつあるmama!milk演奏会「ときのあとさき」にも今年も参加させていただきました。...
2014.10.01
-報告-2014/4/5,6「Stephan Mathieu + Taylor Deupree + Federico Durand Japan tour 2014」@[京都]きんせ旅館
Kualauk Table主催による、Stephan Mathieu, Federico Durand,そして盟友Taylor Deupreeを迎えたジャパンツアー。sonihouseは京都・きんせ旅...
2014.07.11
-報告-2014/7/5 林勇気展『光の庭ともうひとつの家』PERFORMANCE+TALK+PARTY@神戸アートビレッジセンター
神戸アートビレッジセンターで開催中の映像作家 林勇気による個展『光の庭ともうひとつの家』、関連イベントのライブパフォーマンスの音響を担当しました。...
2014.07.07
1
2
3
Pagetop