【2023年秋版】 予算20万円 おすすめオーディオ組み合わせ

listudeのスピーカーを導入するにあたり、この機会にオーディオ機器を一式そろえたい。どのようなものを選んだらいいのかわからないので紹介してほしいというご要望をいただきます。アナログ(レコード)、CD、以外にiPhoneなどのスマートフォンによるストリーミングサービス(Apple Music,、spotify、Deezarなど)を楽しみたい。以上をふまえ予算20万円以内とし「2023年秋」でのおすすめをご紹介したいと思います。

プリアンプ

WiiM Pro

spotifyやapple musicなどのサブスク音源を高音質で聴くための機器として評価を高めています。アナログとデジタルの入力が1系統ずつあり、ここにCDプレーヤーとレコードプレーヤーをつなぐことができます。それぞれのボリューム、音源の選択、細々とした設定まで全てのコントロールは手持ちのスマートフォンに専用アプリをインストールしてwifi経由で行います。癖のないナチュラルな音質でおすすめです。

*『プリアンプって何ですか?』と思われた方はこちらのリンク先をどうぞ。
*『Q,音楽ストリーミングサービスを聴くのにBluetoothとWi-Fiではどう違うの?』のページもご参考までに。

パワーアンプ


listude “sohn”
¥68,000(税込)
listude store 商品ページへ

音のなめらかさと奥行き、質感の再現力の高さ。正直なところ親密に音楽を楽しむことにおいてこれ以上のものを望む必要を感じていません。
Wiim Proとsohnの組み合わせは、価格の面からも皆さんに自信をもっておすすめします。
*『”アンプ”って何ですか?』と思われた方はこちらのリンク先もどうぞ。

アナログプレーヤー

rega “Planar1 mk2”
¥49,500(税込)

イギリスはregaというオーディオブランドの製品。ラインナップ中この一番安い製品でさえイギリスの自社工場で生産されているとのこと。シンプルで上品なデザインに関わらず価格が素晴らしい。regaはトーンアームのつくりの良さに昔から定評があります。資料からトーンアームをじっくりと眺めるとヘッドシェルの厚みなどつくりの良さが伝わってきます。本体のプーリーと軸受けも作りが良さそうです。音に大きく影響がありそうなところをうまく押さえた製品に見えます。

*フォノイコライザーが内蔵していないので別途フォノイコライザーが必要です。

超初心者のための「フォノイコライザーって何?」(*外部リンク「DENON Official Blog」より)


素晴らしくクラフトマンシップに満ちたregaの製造風景。

*お住まいにって50Hz(東日本)か60Hz(西日本)のどちらかの仕様になります。(電気:なぜちがう周波数ができてしまったの?


audio-technica AT-LP7

日本製のアナログプレーヤーは、有名なテクニクスのDJ用プレーヤーのOEMのようなものをよく見かけます。こちらはトーンアームがS型でなくJ型を採用し、ターンテーブルもダイレクトドライブでなくベルトドライブを採用しています。音質に関わる重要なパーツを新規でつくるということは、おそらくかなりこだわった開発がされていると見受けられます。またユニバーサルタイプのシェルでカートリッジの交換も簡単です。フォノイコライザーも内蔵していますので直接プリアンプにつなぐことが可能で機材の結線もシンプルになります。見た目も無駄なく好ましいのではないでしょうか。

フォノイコライザー

合研LAB GK08PR MM用 CR型
¥24,800(ACアダプタ、送料込)

見た目の潔ぎ良さと同じ印象で、キレがありボーカルや楽器がよりマイクに近づくようなダイレクトな音。とは言えキツさや粗さを感じるわけでなく、フォノイコライザーの個性や演出のないソースにあるそのままの音という印象。小さなアルミ筐体の佇まいはマニアックな雰囲気があっていい感じです。価格以上の音質!
合研LAB ホームページ

超初心者のための「フォノイコライザーって何?」(*外部リンク「DENON Official Blog」より)

CDプレーヤー(CDトランスポート)


TEAC PD-301-X

TEACは日本の老舗オーディオメーカーの一つです。サイズがコンパクトでちょうど良く価格もお手頃。FMチューナー内蔵な点も有難く、意外とご要望があったりします。Wiim Proへの接続は光デジタルケーブルで接続することになります。

合計 ¥190,499(税込)(アナログプレーヤーはregaと合研の組み合わせ)
価格は販売店や時期などによっても違いますが、約20万円で揃えることができます。
シンプルでコンパクトにまとまって音も良い組み合わせです。CD、レコード以外にもSpotifyやApple Musicなどのサブスク音源を聴けるのも便利です。プレーヤー類以外は棚の中に入れてすっきりと見せることもできそうです。

ケーブル類

余った予算でちょっと良いケーブルを試してみるのもオーディオの楽しみです。付属のケーブルが物足りない(?)と感じたらご参考下さい。

RCAケーブル

安心しておすすめできるのは日本のケーブルメーカー”モガミ”です。BELDENも良いと思いますが個人的には癖がなくクオリティーが高いモガミのマイクケーブルを最初におすすめします。
・Mogami “2534”

スピーカーケーブル


BELDEN “6200UE”(ホワイト)
¥440 / m(税込)
listude store 商品ページへ


BELDEN “5200UP”(ブラック)
¥440 / m(税込)
listude store 商品ページへ
これまでいろいろ探し続けた結果、もうこれで決定と言い切りたいくらいに良いです。BELDENはアメリカの老舗ケーブルメーカーでマイクケーブルは世界的な定番。このスピーカーケーブルは見た目も目立ちにくくおすすめです。

バナナプラグ


赤 × 2個、黒 × 2個、専用レンチ付
1set : ¥ 3,000(税込)
→ listude store 商品ページへ

スピーカーケーブルの着脱に便利な「バナナプラグ」。こちらの「ねじ込み式」バナナプラグはネジを締めつけることで確実なコンタクトができ、また接地面積も大きいので音質面でも確かなメリットを感じます。スピーカー端子のゆるみや過度の締め付けで壊すのを防いでくれるのでおすすめです。

recent posts

Pagetop